「みなとウィメンズクリニック」ウェブサイト

がん検診にも自信のおすすめ婦人科!確かな設備と慈しみの対応で安心

女性特有のがんには、子宮頸がんや子宮体がん、卵巣がんなどが挙げられます。ほかの部位への転移や死亡のリスクをなるべく少なくするためにも、これらのがんは早期発見・治療が非常に重要です。

みなとウィメンズクリニックでは、港区区民で受診券をお持ちの20歳以上の女性を対象に、期間限定で無料の子宮頸がん検査を実施しています。子宮頸がんは40~50代に多い病気とされていますが、20代や80代以上の方でも発症しますので、この機会に受診を検討してみてください。問診や内診、子宮頸部細胞診のほか、30・33・36・39歳の方にはHPV(ヒトパピローマウイルス)の検査も実施します。

子宮頸がんや子宮体がん、卵巣がんなどの各種検査で異常が見つかった場合は、精密検査が必要です。みなとウィメンズクリニックでは、コルポスコープやMRI(磁気共鳴画像)、腫瘍マーカーなどによる詳細な検査に対応しています。

がん検診でもう一つ忘れてはいけないのが、乳がんです。乳がんの発症率や死亡率は年々高まっていますが、適切な治療を行えば診断から5年後の生存率が上がっていることもわかっています。健康を守るためにも、1年に1回は乳がん検診を受けましょう。

みなとウィメンズクリニックの乳がん検診では、乳房触診と乳腺超音波検査を併用しています。乳房を挟むマンモグラフィーは行っていませんので、検査時の痛みや被ばくが心配な方、妊娠中の方にもおすすめです。